キャンプ場利用案内
福地川海浜公園のキャンプ用フリーサイトには区画線がありませんので、キャンパーの皆様は譲り合いの心でキャンプを楽しんでください。
利用時間
チェックイン12時から チェックアウト11時まで
※原則として12時より前にはチェックインできませんが、サイトに空きがあればプラス1,000円で9時よりご利用できます。(アーリーチェックイン)
※デイキャンプは9時~17時までご利用可能です。
利用区画・料金
料金区分 | 条件 | 料金 | 区画条件 |
---|---|---|---|
休日料金 | 土曜日・連休時の日曜日と祝日・ 長期連休時の平日・その他指定日 |
3,500円/1サイト/1泊(リバーサイド・フリー) 4,500円/1サイト/1泊(シーサイド・フリー) 6,500円/1サイト/1泊(シーサイド・フリー+東屋) 6,500円/1サイト/1泊(プレミアムサイト) 1,500円/1人/1泊(ソロキャンプ) |
一般(5人まで) ソロ(リバーのみ) テント1張、タープ1張まで |
平日料金 | 平日・通常時の日曜日と祝日 | 2,000円/1サイト/1泊(リバーサイド・フリー) 3,500円/1サイト/1泊(シーサイド・フリー) 5,500円/1サイト/1泊(シーサイド・フリー+東屋) 5,500円/1サイト/1泊(プレミアムサイト) 1,000円/1人/1泊(ソロキャンプ) |
一般(5人まで) ソロ(リバーのみ) テント1張、タープ1張まで |
区画の広さ
1サイトにはテント1張り・タープ1張り迄となっています。
※テント2張り・タープなしの場合は2サイトとなります。
1サイト6名以上の場合は1名毎に+1,000円(1泊)の追加料金となります。
・一般区画 定員5名
・ソロ区画 定員1名
区画の指定
ご予約時に場所の指定はできません。基本的には早く来た方から自由に選択できますが、混雑状況により受付時に管理者が指定する場合があります。指定されたサイトや駐車場以外のご利用はご遠慮ください。
また、シーサイドエリアで3サイト以上ご利用の場合は必ず東屋を借りていただいております。
下記はサイトの目安です。設営場所の指定はできません。
プレミアムサイトについて
シーサイドエリアのプレミアムサイトは、フリーサイトエリアから少し離れた場所にあるエリアです。上記区画写真の右下の白枠の部分となります。
車の横付けが可能なサイトになっています。釣りも可能です。プレミアムサイトは最大4サイト取れます。(最大2組様まで)
※プレミアムサイトのデイキャンプ(日帰り)は当日空きがあれば受付窓口にて変更可能です。
予約手順
お電話でのご予約は承っておりません。
公式LINEアカウントから必要事項をご記入の上、予約リクエストを行ってください。空き状況を確認しましてご連絡いたします。
スマホからのみ対応しています。
毎月1日に翌々月の月末までの予約が受付開始となります。(例)1月1日に3月1日〜3月31日までの予約がオープンとなります。
年末年始、ゴールデンウィークなど月をまたぐ場合は、予約開始が異なる場合があります。
※仮予約、キャンセル待ちの受付はしておりませんので、ご予定が確定してからウェブサイトより空き状況の確認をお願いします。
キャンセルについて
キャンセル料は2日前から発生します。お客様のご都合によるキャンセルは2日前50%、前日80%、当日100%のキャンセル料がかかります。※ただし雨などの悪天候によるキャンセルはキャンセル料金をいただいておりません。当日判断していただいてもOKです。安心してご予約ください。
※キャンセル料はPayPayで送金お願いします。
当日の受付
当日は事務所にて17時までに受付をお済ませください。また、LINEチェックインになりますので、お申込みのスマホを受付窓口までお持ちください。
お支払い方法
現金またはクレジットカード、電子マネーなどキャッシュレス対応しています。
ゴミの処分方法
ゴミの種類は4種類になります。燃えるゴミ、缶、ビン、ペットボトルです。
燃えるゴミ用のゴミ袋を1枚お渡ししますので、そちらに燃えるゴミをまとめて入れて、シーサイドエリア自販機の横の集積ゴミステーションに入れてください。缶、ビン、ペットボトルはシーサイドエリアビーチ側のゴミ箱に分別して入れてください。
炭の使用について
炭は使用可能ですが、必ず炭焼きグリル等の台を使用してください。
焚き火について
直火は禁止です。焚き火台を使用し、座ったときに目線より火が高くならないように注意してください。また、芝生が焼けないようにご配慮お願いします。混み状況により焚き火を制限する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
灰の処理について
灰は灰置場に捨ててください。薪や炭はできる限り燃やしきるようにお願いします。
消灯時間について
22時消灯となっておりますので、22時以降はお静かにお過ごしください。
シャワーの利用時間
シーサイドエリアのコインシャワー(有料)及び水シャワー(無料)が24時間利用可能です。22時以降はお静かにご利用ください。
洗い物について
環境保護のためできる限り、汚れは拭き取ってから洗ってください。その際の洗剤は最少量でお願いします。生ごみは流さないようにお願いします。
器材レンタルについて
テントやBBQグリル等のレンタルは現在行っておりませんので、必要な道具は全て持ち込んでください。
遊泳について
期間外及び時間外の遊泳はできません。
(遊泳期間:4月末~9月末 遊泳時間:9時~17時)
※上記期間内のうちライフガードがいる場合(土日祝祭日)のみ遊泳可能です。詳しくは海水浴可能日をご確認ください。
マリンアクティビティーについて
キャンプ宿泊利用のお客様は、バナナボート、カヌーツアー、SUPツアーが特別料金でお楽しみいただけます。
SUP・カヌーのレンタルサービスは終了しました。
バナナボート | 1名/1回 | 1,000円 |
---|---|---|
カヌーツアー | ||
SUPツアー |
レンタル・マリンアクティビティーの受付は9時30分〜15時30分です。バナナボートにつきましては夏期のみの営業になります。
車の駐車について
車は所定の駐車場にお停めください。芝生の中、路肩駐車はお断りします。
ペットについて
ペットはリードに繋いでいただければ入場可能です。吠えるなど他のお客様にあまりにも迷惑になる場合は、別の場所に移動をお願いする場合があります。
電源について
コンセントや電源の貸し出しは行っておりません。自販機や外部コンセント、トイレコンセントの使用は固く禁止します。※ただしドライヤー利用は除く。
未成年者のみのキャンプについて
15歳未満の未成年者のみでのキャンプは出来ません。親権者など一人以上の付き添いが必要になります。
15歳以上20歳未満の方のみのキャンプにつきましては、親権者の同意がキャンプされる全員分必要になります。
注意・禁止事項
チェックイン前の場所取りはご遠慮いただいております。
カラオケ・発電機の持ち込み、使用は禁止です。
花火、爆竹などは全面禁止です。
芝生を傷める行為は禁止です。
路上・駐車スペースでのスケートボード、自転車走行は禁止です。
車のアイドリングは禁止です。
キャッチボールは他のお客さまに迷惑とならない場所でのみ可。
他のお客様に迷惑をかける行為があったり、利用規則を守れない場合は、やむを得ず退園いただくこともあります。
施設内にある備品等を破損・紛失した場合は賠償金をご負担いただきます。
当公園内での車両事故・盗難等につきましては、当公園管理者は一切の責任を負いません。
夜間17時30分~翌8時30分まで無人となります。緊急時の連絡先は当日の受付時にお知らせいたします。
夜22時以降及び朝6時以前は静かに過ごしください。